製品サポート

製品 Q&A : 筆まめ Ver.24

Question

画面が文字化けする、「プリンタ名が無効」と表示される

文書番号 240015 | 更新日 2013年 9月 6日

Answer

画面内の文字が正しく表示されない場合や「プリンタ名が無効」のエラーが表示される場合、Windowsの言語の設定が影響していることが考えられます。 下記手順にて、「形式」「システムロケール」を変更して動作をご確認ください。
※手順途中で、再起動を行います。すべてのアプリケーションやファイルを閉じた状態で操作を行ってください。

  1. Windowsの言語設定を変更する  Windows 8 / 7 / Vista
  2. Windowsの言語設定を変更する  Windows Xp

Windowsの言語設定を変更する  Windows 8 / 7 / Vista

1

デスクトップ画面より「スタート」ボタンをクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。

■ Windows8の場合

キーボードで「Windows」キー(旗のマーク)を押しながら、「X」キーをおすと、項目選択画面が表示されますので、「コントロールパネル」をクリックします。


2

画面左上にある「コントロールパネル」欄の「クラシック表示」をクリックします。
地域と言語のオプション」のアイコンをダブルクリックで開きます。


3

「地域と言語のオプション」画面が表示されます。「形式」タブをクリックし、「現在の形式」が「日本語」に選択されているか確認します。それぞれ状況に合わせ、下記の設定に変更します。
■ [日本語(日本)]以外になっている:[日本語(日本)]に設定する。
■ [日本語(日本)]になっている:[英語(米国)]に設定する。 


4

OK」ボタンをクリックし、 「地域と言語のオプション」画面を閉じます。
上記手順.3で、「日本語(日本)」から「英語(米国)」に変更した場合は、設定を元に戻すため再度手順.1〜.3を行います。

もう一度「筆まめ」を起動して動作を確認します。

動作が改善されない場合は、下記手順を続けて行います。


5

「地域と言語のオプション」画面を表示します(表示方法は、上記手順.1〜.2を参照)。
管理」タブをクリックし、「Unicode対応でないプログラムの言語」欄で「日本語」が選択されているか確認します。

■ [日本語(日本)]になっている場合:「システムロケールの変更」をクリックし、メッセージが表示されたら「続行」をクリックし、言語を[英語(米国)]に変更し、「OK」ボタンをクリックします。
■ [日本語(日本)]以外になっている場合:「システムロケールの変更」をクリックし、メッセージが表示されたら「続行」をクリックし、言語を[日本語(日本)]に変更し、「OK」ボタンをクリックします。


6

メッセージが表示されたら「今すぐ再起動」をクリックして、パソコンを再起動します。
上記手順.5で、「日本語(日本) 」から「英語(米国)」へ設定した場合は、引き続き下記手順.7を行います。
他言語から「日本語(日本)」へ変更した場合は、再起動後に「筆まめ」を起動して再度動作を確認します。  


7

パソコンが再起動したら、「英語(米国)」へ変更した箇所を「日本語」の設定に戻します。
地域と言語のオプション」画面を表示します(「地域と言語のオプション」画面の表示方法は、上記手順.1〜.2を参照)。 


8

管理」タブをクリックし、「システムロケールの変更」をクリックし、メッセージが表示されたら「続行」をクリックし、言語を「日本語(日本)」に戻して「OK」ボタンをクリックします。
もう一度、パソコンを再起動します。再起動後、「筆まめ」を起動して動作を確認します。

ページの先頭へ戻る

Windowsの言語設定を変更する  Windows Xp

1

デスクトップ画面より「スタート」ボタンをクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。   


2

画面左上にある「コントロールパネル」欄の「クラシック表示」をクリックします。
※「カテゴリの表示に切り替える」のメニューしかない場合は、次の手順へ進みます。


3

地域と言語のオプション」のアイコンをダブルクリックで開きます。


4

「地域と言語のオプション」画面が表示されます。「地域オプション」タブをクリックし、「標準と形式」欄が「日本語」に選択されているか確認します(「カスタマイズ」ボタンの左側)。 それぞれ状況に合わせ、下記の設定に変更します。
■ [日本語]以外になっている場合:[日本語]に設定します。
■ [日本語]になっている場合:[英語(米国)]に設定します。


5

OK」ボタンをクリックし、 「地域と言語のオプション」画面を閉じます。
上記手順.4で、「日本語(日本)」から「英語(米国)」に変更した場合は、設定を元に戻すため再度手順.1〜.4を繰り返します。

もう一度「筆まめ」を起動して動作を確認します。

動作が改善されない場合は、下記手順を続けて行います。


6

「地域と言語のオプション」画面を表示します(表示方法は、上記手順.1〜.3を参照)。
詳細設定」タブをクリックし、「Unicode対応でないプログラムの言語」欄で「日本語」が選択されているか確認します。
■ [日本語]になっている場合:[英語(米国)]を選択し、「OK」ボタンをクリックします。
■ [日本語]以外になっている場合:[日本語]を選択し、「OK」ボタンをクリックします。
 


7

OK」ボタンをクリックして、「地域と言語のオプション」画面を閉じます。 メッセージが表示されたら、すべて「はい」をクリックし、パソコンを再起動します。
上記手順.6で、「日本語」から「英語(米国)」へ設定した場合は、引き続き下記手順.8を行います。 他言語から「日本語」へ変更した場合は、再起動後に「筆まめ」を起動し、再度動作を確認します。


8

パソコンが再起動したら、「英語(米国)」へ変更した箇所を「日本語」の設定に戻します。
「地域と言語のオプション」画面を表示します(表示方法は、上記手順.1〜.3を参照)。 


9

詳細設定」タブをクリックし、「Unicode対応でないプログラムの言語」欄を「日本語」に変更します。
OK」をクリックし、「地域と言語のオプション」画面を閉じます。

もう一度、パソコンを再起動します。再起動後、「筆まめ」を起動し、動作を確認します。   

ページの先頭へ戻る

参照

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示